フォローアップ体制
3段階のフォローアップ
入社時、配属前、配属後の3段階で従業員をフォローアップする体制を整えています。働き方を変えたい時も、将来のキャリアプランについて考えたい時も、当社の専属スタッフが安心して働き続けられるように応援していきます。
-
- STEP1
入社時のカウンセリング - 入社面談の時から、既に当社のカウンセリングは始まっています。通常の企業の面接とは異なり、当社の面接では、皆さんが将来どのような夢を叶えたいか、あるいは、自分自身のどのような興味や長所を伸ばしていきたいのか、といったポジティブな側面にフォーカスし、当社がその思いに対してどのようなサポートができるのかを提案していきます。
- STEP1
-
- STEP2
配属前のカウンセリング - プロジェクト配属先は、各従業員のキャリアプランを考慮して決定しています。将来思い描いている姿や現段階で身に付けておくべきスキルを明確にし、その上で、現在オファーのあるプロジェクトへのマッチングを図ります。配属前に不安に思っていることや要望等があれば、必要なサポート体制を組んでいきます。
- STEP2
-
- STEP3
月1回の定期面談で
フォローアップ - プロジェクト配属後には、キャリア推進担当との月1回の個別面談を行っています。現場でのトラブルや悩みがないかはもちろんのこと、将来どのように成長していくのか、現場の業務に必要な情報は足りているかなど、多角的にフォローアップ。また、定期面談のタイミング以外でも、業務進行中に少しでも不安なことがあれば、いつでもコンテックの専門スタッフに相談することができるよう体制を整えています。
- STEP3